商品情報[個人]トップ > カーナビ/カーAV > カーバッテリー  > Q&A
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 circla(サークラ)アイドリングストップ車用 』 内のFAQ

56件中 21 - 30 件を表示

3 / 6ページ
  • 気候は、バッテリーの性能に影響しますか?

    バッテリーの性能は温度によって大きく影響を受けます。 温度が高いと性能は上がりますが、バッテリーの劣化が早くなり、寿命は短くなります。 温度が低いとバッテリーの性能は下がります。 また、寒冷地域などで-25℃以下になった場合、バッテリー内部の電解液が凍結する場合があります。 凍結した場合、電槽のひび割... 詳細表示

    • No:93
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/03/19 15:50
  • メーカーで直接保証対応をしてもらえますか?

    メーカーでは直接保証をお受けいたしかねますのでご了承ください。 お買い上げいただきましたカーバッテリーはメーカーが保証致しますが、お買い上げ店での受付及び判定が必要となります。保証書に記載のとおり、お買い上げ店(インターネット販売店などを含む)にお申し出ください。 不具合の原因を調査す... 詳細表示

    • No:134
    • 公開日時:2020/11/12 13:05
    • 更新日時:2024/03/19 18:09
  • 保証交換の対象になりますか。

    保証の対象となる条件は、こちら をご参照ください。 お買い上げいただきましたカーバッテリーは、メーカーが保証致しますが、お買い上げ店での受付 及び 判定が必要となります。メーカーでは直接お受けいたしかねますのでご了承ください。保証書に記載のとおり、お買い上げ店(インターネット販売店などを含む)に... 詳細表示

    • No:135
    • 公開日時:2020/11/16 10:55
    • 更新日時:2024/03/19 18:11
  • 使用済みバッテリーの廃棄方法は?

    自動車用バッテリーは業界をあげてリサイクルを行っています。 新しいバッテリーを購入した販売店までお持ちください。 販売店が遠方などの理由により持ち込みが困難な場合は、最寄のバッテリーリサイクル協力店にご相談ください。 詳細表示

    • No:85
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/03/19 15:11
  • ランプの消し忘れでバッテリーがあがりました。保証してもらえますか。

    ランプ類の消し忘れによるバッテリーあがり(放電)、充電不足によるアイドリングストップ機能の停止など、充電することで回復する場合は保証の対象となりません。 ※放電はバッテリーの不具合ではありません。充電してもエンジンがかからない、もしくはハイブリッドシステムが起動しない場合は、お買い上げ店にご相談ください。 詳細表示

    • No:142
    • 公開日時:2020/11/16 11:10
    • 更新日時:2024/03/19 18:19
  • 車両の故障でバッテリーにも不具合がでました。保証してもらえますか。

    車両側の原因でバッテリーに不具合が出た場合は保証の対象となりません。 〈例〉 a. レギュレータの設定電圧が異常となって過充電された場合。 b. 何度もバッテリーあがりを繰り返す場合。 詳細表示

    • No:145
    • 公開日時:2020/11/16 11:13
    • 更新日時:2024/03/19 18:23
  • 車両のエンジン始動用途以外でバッテリーを使いたい。保証はどうなりますか。

    自動車のエンジン始動用以外の用途(機器の電源など)、適合しない車両に使用した場合は保証の対象となりません。 〈例〉 自動車のエンジン始動用以外の用途とは、農機、建機、船舶、電動車両、溶接機、電源などです。 詳細表示

    • No:143
    • 公開日時:2020/11/16 11:13
    • 更新日時:2024/03/19 18:21
  • 使っていたバッテリーを別の車両に載せ替えました。保証はどうなりますか。

    保証書に記載された車両以外に載せ替えた場合は、保証の対象となりません。 詳細表示

    • No:146
    • 公開日時:2020/11/16 11:14
    • 更新日時:2024/03/19 18:24
  • テスターで「要注意」の診断、保証は適用されますか?

    バッテリーテスターによる診断結果には「要注意(交換を推奨)」「要交換(交換が必要)」などがありますが、「要注意」は保証対象外です。 バッテリーが放電気味の場合、バッテリーテスターで「要注意」「要交換」と診断される場合があります。 充電制御車やアイドリングストップ車は一般車よりもバッテリーが満充電になること... 詳細表示

    • No:50
    • 公開日時:2014/05/30 14:50
    • 更新日時:2024/03/19 17:48
  • 自動車用バッテリーの電圧は?

    公称電圧は12Vです。満充電かつ車両に搭載されていない状態での電圧は約12.6~12.8Vです。 車両に搭載されている状態では、電圧は10~15Vくらいの間で変動します。 詳細表示

    • No:97
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/03/19 15:56

56件中 21 - 30 件を表示

お問い合わせ