商品情報[個人]トップ > カーナビ/カーAV > カーバッテリー  > Q&A

『 caosPRO(カオスプロ) 』 内のFAQ

32件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 適合表にない場合、どのバッテリーを購入したら良いですか?

    搭載されているバッテリーの形式をご確認頂き、同サイズ、同極性で、性能ランクが同等以上のバッテリーをご購入ください。 バッテリーサイズ、性能ランクの見方においては、こちらをご参照ください。  おしえて!カーバッテリー 品番の見方  https://panasonic.jp/car/battery/supp... 詳細表示

    • No:107
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 13:48
  • 乗用車用バッテリーを業務用車両に使用できますか?

    ご使用になれません。(保証対象外となります。) タクシーやトラックなどの業務用車両は、一般乗用車に比べ非常に過酷な条件下で使用されますので、専用設計の業務車用バッテリーをご使用ください。 詳細表示

    • No:91
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 12:59
  • 気候は、バッテリーの性能に影響しますか?

    バッテリーの性能は温度によって大きく影響を受けます。 温度が高いと性能は上がりますが、バッテリーの劣化が早くなり、寿命は短くなります。 温度が低いとバッテリーの性能は下がります。 また、寒冷地域などで-25℃以下になった場合、バッテリー内部の電解液が凍結する場合があります。 凍結した場合、電槽のひび割... 詳細表示

    • No:93
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 13:00
  • 自動車用バッテリーを家電製品の電源として使用できますか?

    自動車用バッテリーは車のエンジン始動を目的に設計されており、電源用途(サイクル用途)には不向きです。 自動車以外の用途に使用した場合は、保証対象外となります。 また思わぬトラブルに繋がる可能性がありますので、ご使用はお奨めできません。 詳細表示

    • No:92
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 12:59
  • 自動車用バッテリーの生産国を教えてください。

    日本で生産しています。(一部商品を除く) 詳細表示

    • No:2
    • 公開日時:2014/05/30 14:50
    • 更新日時:2025/08/08 11:06
  • 乗用車用バッテリーを農業機械に使用できますか?

    ご使用になれません。(保証対象外となります。) 農業機械の振動に耐えられる専用設計の農業機械用バッテリーをご使用ください。 詳細表示

    • No:89
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 12:56
  • 使用済みバッテリーの廃棄方法は?

    自動車用バッテリーは業界をあげてリサイクルを行っています。 新しいバッテリーを購入した販売店までお持ちください。 販売店が遠方などの理由により持ち込みが困難な場合は、最寄のバッテリーリサイクル協力店にご相談ください。 詳細表示

    • No:85
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 11:41
  • バッテリーが爆発することはあるのですか?

    バッテリーからは水素ガスの発生があり、特に充電中は多量に水素ガスが発生します。 水素が発生している状態で火気を近づけたり、静電気が発生したりすると、引火爆発の原因となります。 また、バッテリーを充電する時は、換気の良いところで行ってください。 詳細表示

    • No:95
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 13:02
  • 車に乗らなくてもバッテリーはあがりますか?

    車に乗らずに駐車している状態でも、時計やセキュリティ装置などの電装品には微小電流が流れていますので、 バッテリーは徐々に放電し、バッテリーあがりを起こします。長期間車に乗らない場合は、定期的に充電が必要です。 詳細表示

    • No:94
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 13:01
  • 乗用車用バッテリーを除雪機に使用できますか?

    ご使用になれません。(保証対象外となります。) 乗用車用バッテリーでは除雪機の振動に耐えられなかったり、雪などで液口栓排気穴が塞がり破裂する恐れがあります。 農業機械用バッテリーをご使用ください。 詳細表示

    • No:88
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 12:53

32件中 11 - 20 件を表示

お問い合わせ