商品情報[個人]トップ > カーナビ/カーAV > カーバッテリー  > Q&A
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 乗用車用カーバッテリー 』 内のFAQ

97件中 61 - 70 件を表示

7 / 10ページ
  • 乗用車用バッテリーを業務用車両に使用できますか?

    ご使用になれません。(保証対象外となります。) タクシーやトラックなどの業務用車両は、一般乗用車に比べ非常に過酷な条件下で使用されますので、専用設計の業務車用バッテリーをご使用ください。 詳細表示

    • No:91
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 12:59
  • インジケーターが良好でもエンジン始動できない

    インジケーターは6セルの内、代表の1セルの液比重(充電状態)と液量を表示しています。 このためインジケーターのないセルに異常が発生したり、液比重が正常でも内部の極板に劣化促進が著しい場合には、エンジン始動できないことがあります。バッテリーあがり車に対する応急処置(充電器による充電、ブースターケーブルによる始動な... 詳細表示

    • No:114
    • 公開日時:2014/08/08 13:29
    • 更新日時:2024/06/07 14:01
  • 建設機械用(建機用)と溶接機用バッテリーの販売はありますか。

    大変申し訳ありませんが、建機用・溶接機専用バッテリーの販売(製造)は行っておりません。詳しくは、建設機械用(建機用)/溶接機メーカーにお問合せ頂きますよう、よろしくお願い致します。 詳細表示

    • No:120
    • 公開日時:2015/10/15 12:54
    • 更新日時:2024/06/07 16:57
  • 充電制御システムを搭載していない車にブルーバッテリーシリーズは使用できますか?

    もちろん充電制御システム搭載車以外にもご使用いただけます。 詳細表示

    • No:102
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2024/06/07 13:43
  • 安心サポート シリアルカード紛失

    シリアルカードまたはシリアルナンバー控えがない場合、原則保証対象外となります。大切に保管をお願いします。万が一、廃棄してしまった場合は、2重梱包段ボールに記載されている専用フリーダイヤルまでご連絡をお願いします。 その際、「安心サポート付き」の商品をご購入いただいた証跡 (例:購入履歴画面のスクリー... 詳細表示

    • No:369
    • 公開日時:2024/04/01 00:00
    • 更新日時:2024/04/03 15:36
  • キャンペーンシール入りバッテリーは古いですか

    caos、circla 等のバッテリーには、キャンペーン有無問わず、応募シールが同梱されていました。 バッテリーが古いかどうかにつきましては、製造ロットをご確認ください。 ■製造ロット(番号)の読み方は https://carbattery.support.panasonic.c... 詳細表示

    • No:112
    • 公開日時:2014/08/08 13:21
    • 更新日時:2024/06/07 13:58
  • 水蒸気圧コントロールシート(または、減液抑制シート)をはがしても問題ありま...

    はがした場合、減液抑制効果が低減します。 (再度貼り直すことはできません。)  取扱説明書の「バッテリー液の補水」の項目を参照いただき、補水メンテナンスをしてご使用ください。 詳細表示

    • No:104
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2019/09/02 09:50
  • 充電制御車ではないのでしょうか

    当社のカーバッテリー適合表は、自動車メーカーのカタログ等に記載されている『主要燃費改善対策』等の項目を参考に作成しております。自動車メーカーによっては、充電制御車であっても、この項目に「充電制御」と記載されていないことがあります。このため、当社としましては、充電制御であることが明確でない場合には、充電制御車という... 詳細表示

    • No:113
    • 公開日時:2014/08/08 13:27
    • 更新日時:2024/06/07 14:00
  • バイク用バッテリーの販売(製造)はありますか。

    大変申し訳ありませんが、バイク用バッテリーは、販売(製造)しておりません。 詳細表示

    • No:119
    • 公開日時:2015/10/15 12:55
    • 更新日時:2024/06/07 16:56
  • カオス、カオスライト、サークラ、サークラケイはチョイ乗りし続けても問題ない...

    カオスやサークラは、当社標準品よりもチョイ乗りに対する性能は優れています。 しかし走行時間が極端に短い場合(例えば1週間の走行時間が約2時間以下の場合)には、バッテリーが放電し、バッテリーあがりとなるおそれがあります。 定期的にバッテリーを点検して頂き、充電が不足している場合には 2時間程度走行するか充電器... 詳細表示

    • No:103
    • 公開日時:2014/05/30 14:51
    • 更新日時:2021/03/22 14:42

97件中 61 - 70 件を表示

お問い合わせ